みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
イタリアで年が明けました。
海外での年越しは、NYについで2カ国目。
日本の108つの『ぼーん』に慣れてるから、
海外の年越しって何て明るいんだろうって思います。
イタリアは、みんな自分の家の屋根や公園やスタジアムで
思い思いの花火をあげて幕開け。
24時少し前から、音が聞こえてきて、
年が明けた途端、いっせいに花火!
しかも、けっこう大きいのもあがってました。
毎年ケガ人が出るんだって~
そりゃそうだ。あんだけ派手にあげてたら。
お祭りみたいな感じで、ラテンの血を感じました。
素晴らしい1年になりますように。。。
改めて…
明けましておめでとう★
私も海外で年越ししてみたいな~♪日本の雰囲気とだいぶ違うみたいで楽しそう♪お互い素敵な1年にしようね!そしてご飯!!引き続きイタリアを楽しんでね♪
LikeLike
お国が変わると、こんなに違うんだ~って感心します。
ご飯、ご飯!
今年もよろしくね♪
LikeLike
HAPPY NEW YEAR!
今年もダンス共々よろしくお願いいたします。
去年は踊ることに若干自信を失くした年でしたが、今年は女マイケルとして、発表会の舞台を踏もうと思います。また、上手く踊れる云々より、まず踊れる幸せを感じなければなりませんよね♪
LikeLike
今年もよろしくねー
踊りもそうだけど、毎日色々なことに幸せを感じながらの1年になるといいね!
LikeLike