身体って太陽と共に活動したほうがラクだなというお話です。
海外に行く時、みなさんは飛行機の中で寝ますか?
私はほとんど寝ません。
さすがに、長時間のフライトでは2,3時間は寝ますが、あとはほとんど映画を見たり、本を読んだり、ストレッチしたりしてます。
で、到着して宿泊先に落ち着いてから、
その晩は一気にがーっと寝ます。
次の朝、いつもどおりに起きて、朝から身体を動かします。
すると、ほとんど時差ぼけはありません。
翌日、元の時間で起きてしまったり、
ごろごろぐだぐだしてしまうと、時差ぼけ解消するのにかなりの時間を要します。
朝、太陽の光で身体を目覚めさせると、すっきりしませんか?
夜は、暗くなったら身体を休める時間帯です。
(とは言っても、いつもレッスン遅くまでなんですけどね・・・)
長いお休みあけで、イマイチな体調の方は、
太陽のリズムと身体の活動のリズムをそろえることに集中してみては?
人間の身体って不思議ですねー。
そうそう!朝の太陽って気持ちが良くて目が覚めるよね!でも、会社に来るとまた眠くなったり~(笑)
LikeLike
分かるぅ
特に冬の寒い朝、通勤後にあったかい室内に入って座ると、もうダメね。笑
LikeLike