<ダンス>作品の創り方⑤

5.照明
舞台を創るうえで、欠かせないのが照ですね。
これは、経験を積んでいかないとなかなか難しいかも知れません。
照明スタッフの方に、
自分のイメージを的確に伝えなければいけないですからね。
もちろん、照明をつくる上で必要な知識を身につけることは大切です。
あとは、その作品をどう見せたいかを、
作品をつくりながら同時進行で考えます。
作品を作り上げてから、
「さあ、照明はどうしよう?」と考えると、
イメージがわいてこなかったりしますしね。
これも、映画や舞台、あとはコンサートなんかもとても参考になりますね。
「花火をあげたい!」とか、、、笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このように、私は作品を創っていきます。
が、色々な創り方が人それぞれあると思うので、
いろんな舞台やお芝居、他のジャンルの作品、能や狂言や舞踏なども
興味を持って積極的に見てみてくださいね。
みなさんのダンスの幅が広がると思いますよ~

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s