アメリカのお役所仕事

日本で「お役所仕事」と言えば、決まった手続きをベルトコンベアに乗せるように、淡々とこなすこと的なニュアンスですよね。

アメリカのお役所仕事は凄いですよ。
レベルが違います。
先日移民局に提出した書類のレシート。私の誕生日2014年11月24日。
そんなわけないでしょー!!??ってツッコミどころ満載。
明らかに向こうのミスなのに、こちらが電話をかけて訂正しないといけない。
で、「あなたの誕生日を訂正しました」ってwebsite に「してやったよ」的に載せる。かつ、そのレターを送ってくる。

いや、始めにそんな大切な情報間違えること自体がそもそもあり得なく、かつそれを訂正することにお金と時間を費やす。という、なんとも非効率なことが日常茶飯事。
この前は、絶対に提出した大切な書類をなくされたし。

たまに、この国の人がみんな日本のお役所仕事を覚えたら、どんなに素晴らしい国になるだろうと考えます。きっと、生産性が5割増くらいになるんだろうな。

もうあり得なすぎて、笑っちゃうくらいですから。慣れましたけどね。( ̄^ ̄)ゞ

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s